正しいお手入れの方法
お手入れ方法にもいろいろなレベルがあるのを知っていますか?同じホームケアでも無料で出来る超経済性レベルから数十万円の超高価レベルまでランクがあるのです。
例えば・・・正しいすすぎ方やシャンプーの仕方など、一銭の投資なしでもケアができる方法もあれば、かつら屋さんの「〜〜ポイント」にいたる100万円クラスのランクまであります。



シャンプー剤の選び方
シャンプーは頭皮を清潔に保つための一番基本的なお手入れです。しかし、シャンプー剤の選び方、シャンプー方法によっては髪や頭皮に負担をかける場合もあるため、自分の頭皮や髪のタイプにあったシャンプー剤を選ぶことが大切です。
当店ではご希望のお客様に、マイクロスコープを使って頭皮をチェックし、その方に一番最適なシャンプー剤をご提案させていただきます。又、正しいシャンプーの仕方やお手入れの仕方などもアドバイスさせていただきます。(無料)



正しいシャンプーの仕方

Check-1

シャンプー前のすすぎはきちんとしているか?

.まず、シャンプー剤をつける前によくお湯で洗い流します。

シャンプー剤をつける前に、まずよーくお湯で洗うと、髪についたホコリ等が落ち、また、シャンプー剤のなじみをよくして、泡立ちをよくします。

.シャンプー剤は必ず適量(500円硬化位)をとり、指先に少量ずつ取りながら、頭皮の数カ所(10カ所を目安)になじませながら塗布します。

頭の中で一番汚れているのは、老廃物や皮脂が一番多くついている頭皮です。だから、指の腹を使って軽くマッサージするように洗うことが大切です。髪の毛は泡で軽く包み込むように洗う程度でOK!

ただしムースなどのセット剤が多量についているときなどは、まず1回目で髪の汚れを落としてから、2回目のシャンプーで頭皮を洗うのがベストです。

Check-2

シャンプー剤をいきなり頭のてっぺんにつけていないか?

シャンプー剤を直接頭頂部につけたり、髪の表面だけにつけてシャンプーすると、余分な量のシャンプー剤を使っても泡立ちが悪く、またきちんと頭皮を洗うこともできない等、とても効率が悪くて、おまけに髪や頭皮に負担をかけてしまいます。

.つづいて、塗布したシャンプー剤を頭皮全体になじませながら泡立て、髪にもなじませます。

Check-3

シャンプーをする時、髪だけをもみ洗いしていないか?

.軽くマッサージをするように洗い、一度お湯で軽く洗い流します。

.2回目のシャンプーに入ります。1回目よりやや少な目の量を手に取り、指先に少量ずつ取りながら、頭皮の数カ所(10カ所を目安)になじませながら塗布します。

.十分に泡立てた後、シャンプーマッサージを始めます。

シャンプーマッサージ

.両手指の腹を頭皮に密着させ前後に小さく動かしながら、頭全体をまんべんなくマッサージします。*絶対にツメを立ててガリガリ洗ったりしないこと。

.つぎに、同じ要領でこんどは大きく腕を動かす感じで、頭全体をまんべんなくマッサージし、最後に髪に泡をなじませるような要領で軽くもみ洗いしてください。

すすぎ

Check-4

「すすぎはシャワーでざっと流すだけで終わらせていないか?」

充分なシャンプーマッサージが終了したら、お湯で充分洗い流します。すすぎのポイントは指を頭皮に密着させシャンプーマッサージ1.の要領でシャワーをあてながら充分に洗い流します。*すすきの目安・・・「完ベキに落とすには3分以上お湯で洗い流すこと」とも言われていますが、まずは、上記の要領で1分くらいを目安にしてみましょう。



リンス

リンスは適量(適量の目安は500円硬貨大:約10g)を手に取り、毛先のほうから塗布して髪全体になじませます。

コンディショナー、トリートメントなど傷んだ髪に使用する場合は、塗布後約3〜5分放置してから流すと、より効果的です。

注目!!「リンスはすりこんだりしない」というのが常識だった・・・

246プロサイエンスコンディショナーの場合はは頭皮の血行を促すビタミンE誘導体のマイクロカプセルを配合していますので、髪全体になじませた後、頭皮全体のマッサージを行うと、マイクロカプセルが頭皮に適度な刺激を与え、さらにビタミンE誘導体が頭皮全体に直接作用して、末梢血管のはたらきを活発にします。また、頭皮残留の少ないトリートメソドベース処方なので、すりこんでも安心です。




トニック・エッセンス

頭皮を清潔にし、さらにフケカユミ、抜け毛を防ぐために、頭皮に栄養を与える目的としてスカルプエッセンスやトニックを使用しますが、マッサージを行うとより効果的です。

使用量は頭皮10ヶ所に適量(1滴が目安)塗布を目安とします。(百会を中心に10ヶ所)

マッサージテクニック
<より柔軟で健康的な頭皮づくりに:簡単で効果的なマッサージ法〉

(3日坊主タイプの実践コース) (根気君タイプの達成コース)
ながら族の感覚でTVを見ながら・・

.トニック又はエッセンスをつける

.頭全体に軽くすりこむ

.TVを見ながら指先全体をつかい、頭全体をスパークする。

.育毛に最も効果的なツボを刺激する。親指で百会(頭頂部)をイチ・ニイ・・サーンと徐々に力を入れイチ・ニイ・サーンで徐々に力を抜きます。これを3回くらいくり返す。


.指先を軽く曲げ5本の指で軽くリズミカルに頭全体をまんべんなく叩きます。


お風呂上がりのくつろぎタイムに・・・

気合いを入れでじっくりと・・・

.トニック又はエッセンスをつける

..頭全体に軽くすりこむ

.鏡の前で指先全体をつかい、頭全体をスパークする。

.親指を軸に4本の指で頭全体を揉みほぐします。

.育毛に最も効果的なツボを刺激する、親指で百会(頭頂部)をイチ・ニイ・サーンと徐々に力を入れイチ・ニイ・サーンで徐々に力を抜きます。これを3回くらいくり返す

.百会を中心に3〜4cmの円を中指を中心に3本の指で、3まわり位圧迫します。

.指先を軽く曲げ5本の指で軽くリズミカルに頭全体をまんべんなく叩きます。

鏡の前の10分間・・・

マッサージは頭皮を清潔にした後、エッセンスをつけ、おやすみ前に行うのが最も効果的です。(髪は夜伸びるんです)